Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

2020-01-01から1年間の記事一覧

【Linux】外付けディスクのマウントを、デバイス名ではなく直接ディスクを指定してマウントする。

Linuxでは、外付けのディスク(とくにUSB接続)を複数接続すると、起動時のタイミングで、異なるデバイス名になることがある。前は/dev/sdbだったものが、次回起動時は/dev/sdcになることもある。これでは、自動で特定のディレクトリにマウントすることはで…

【Outlook 2016】送信したメールの送信を取り消す

オフィスなどでMicrosoft Exchangeを利用しており、送信先がそのメールを開かなければ、送信を取り消すことができる。送信先で既に開かれた場合には、取り消しはできない。取り消す手順は、以下のとおり。 左側のフォルダーウィンドウ(「受信トレイ」や「送…

【Linux】fstabに書いた内容をすぐに反映させる

mountコマンドを使う。-aオプションを使うこと。 $ sudo mount -a

【Linux】LVMの情報を表示する

LVMは物理ボリューム(pysical volume)と論理ボリューム(logical volume)の二層構造から成っており、物理ボリュームの下に論理ボリュームが構成されている。以下は、あるサーバーで表示させた例。 まずは、pvdisplayコマンドで物理ボリュームを確認する。…

【Linux】使用できる物理的なメモリの容量を確認する

/proc/meminfoファイルに書かれている。以下、表示例。 $ cat /proc/meminfo MemTotal: 1882344 kB (以下、表示省略) たくさん情報が表示されるが、一番上の「MemTotal」が、使用できる物理的なメモリの容量。OSの稼働自体にメモリを使用しているため、パ…

【Linux】ハードディスクのパーティションを作成する

fdiskコマンドを使用する。以下はデバイス/dev/sddのパーティションを作成する例。 まずは、そのデバイスのパーティションの一覧表示。 $ sudo fdisk -l /dev/sddディスク /dev/sdd: ○○ GiB, ○○ バイト, ○○ セクタ単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)セクタ…

【Linux】パソコンに接続されているディスクを確認する

partedコマンドを使用する。このコマンドを実行するにはスーパーユーザーである必要がある。-lオプションを使う。以下、Ubuntu 18.04.4での実行例。 $ sudo parted -lモデル: ○○ (scsi)ディスク /dev/sda: 500GBセクタサイズ (論理/物理): 512B/512Bパーティ…

【Linux】パソコンに接続されているUSB機器を確認する

lsusbコマンドを使う。接続機器の一覧を表示させるには、そのまま実行する。以下、Ubuntu 18.04.4での実行例。 $ lsusbBus 002 Device 005: ID 〇〇:〇〇 I-O Data Device, Inc.Bus 002 Device 004: ID 〇〇:〇〇 Dell Computer Corp.(表示省略)Bus 001 De…

【Office 2010】Office 2010のサポート期間

Office 2010のサポートは2020年10月13日に終了した。その日の翌日以降は、セキュリティ更新プログラムは提供されなくなる。 https://support.microsoft.com/ja-jp/office/office-2010-%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E7%B5%82%E4%B…

【TeX】圏点(けんてん)を使って文字を強調する

TeX

圏点(文字を強調するために文字の上に書く点)を使うには、\.を使う。 なんてこった。\.お\.し\.ゃ\.かじゃないか。→なんてこった。おしゃかじゃないか。 (HTMLで圏点を表現することはできないため、ここでは圏点を打った文字を青太文字にしている。以下同…

【Flash】MicrosoftにおけるAdobe Flash Playerのサポート期間

MicrosoftにおけるAdobe Flash Playerのサポートは、2020年12月31日に終了予定。2021年1月以降は、セキュリティ更新プログラムは提供されなくなる。 EdgeではFlashが既定で無効になっており、2021年1月にEdgeからFlashは完全に削除される予定。 情報源はこち…

【TeX】#、$、%、&の出力

TeX

キーボードの3~6のキーを押すことで出力する記号#、$、%、&は、TeXではいずれも特殊記号のため、そのままソースコードに入力しても出力されない。コンパイルすることもできない。すべてバックスラッシュ(あるいは円記号)と組み合わせて使う必要がある…

【Visual Studio Code】メニューなどを日本語にする

メニュー「View」→「Command Palette...」 プルダウンでメニューが表示される。「Configure Display Language」を探してクリック。 プルダウンでメニューが表示される。「Install additional Languages...」をクリック。 ウィンドウの左側のメニューにいろい…

【make】エラーメッセージ「make: *** No rule to make target `○○.c', needed by `××.exe'. Stop.」

××.exeを作るために必要な○○.cのルールが存在しない。つまり、○○.cを作成元として指定はしているものの、それ自身(○○.c)を作るルールがmakefile内に書かれていないということ。 この例では、○○.cはソースファイルであるため、単純に○○.cがカレントディレク…

【grep】検索対象のファイルを拡張子で指定して、指定のディレクトリ以下のディレクトリに置かれているファイルについて検索する

-rオプションと--includeオプションを使う。以下は、C:\Windows\System32以下のディレクトリに置かれている拡張子がtxtのファイルから「Copyright」という文字が含まれているファイルを抽出する例。 >grep -r --include="*.txt" Copyright C:\Windows\System…

【Excel 2016】セルに特定のセルの数式を表示する

FORMULATEXT関数を使う。引数にその表示をしたい数式が入力されているセルを指定すると、そのセルに指定したセルの数式が表示される。 以下の例では、A1セルには式「=1+2」が、A2セルには式「=SIN(3.14)」がそれぞれ入力されており、その計算結果がそれぞれ…

【Excel 2016】セルに計算結果ではなく数式を表示する

リボンの「数式」タブ→グループ「ワークシート分析」の「数式の表示」をクリック。 クリック前 クリック後 元に戻すには、もう一度「数式の表示」をクリックする。

【TeX】数式で波記号(~)を出力する

TeX

命令\simを使う。 $1 \sim 10$→1 ~ 10

【Word 2016】段組の最後のページの末尾を揃える

Wordの段組は、そのまま文章を作成すると、最後のページは、左側の段にまず文字が埋まり、そのあとに右側の上から文字が埋まる。つまり、複数段の末尾が揃わなくなる。これを揃える方法。 段組の最後のページの最終行の最後(最後の文字の右側)にカーソルを…

【画像】アルファチャンネル

画像における、例えばRGB(赤緑青)形式であればこの3原色以外の補助情報のこと。あるいは、その補助情報データのこと。 特定のピクセルに原色以外の補助的な情報を持たせることで、例えば画像の一部を透過させることなどができる。PNG形式による透過画像フ…

【画像】PNG形式

ぴーえぬじーけいしき。 主にWebページで扱うことを前提に開発された、画像のファイル形式。16階調までのグレースケール、48ビットまでのRGBカラー、8ビットまでのインデックスカラーの表示がそれぞれ可能。アルファチャンネルも扱うことができる。

【画像】JPEG形式

じぇーぺぐけいしき。 フルカラーまたはグレースケールの静止画を取り扱う圧縮方式。あるいはその圧縮方式で保存されている画像のファイル形式。

【画像】EPS形式

いーぴーえすけいしき。 1つの図だけを含む、機能が限定されたPostScript形式。あるいはその形式で保存されている画像のファイル形式。この形式によるファイルをEPSFと書くこともある。EPSファイルはメモ帳で開くと、第1行目が次のようになっているはず。 %!…

【秀丸】前回開いたときの最後のカーソル位置を復元する

メニュー「その他」→「ファイルタイプ別の設定」 ファイルタイプ別の設定のダイアログの左側のメニュー「体裁」→「詳細」を選択。「カーソル位置の自動復元(最後のカーソル位置を覚える)」をチェックして、「OK」ボタンを押す。 これで、ファイルを開いた…

【PowerShell】文字列に改行を含める

エスケープシーケンスを利用する。PowerShellは他のスクリプト言語などとは異なり、エスケープシーケンスの指定には「¥」(円マーク)ではなく、「`」(バッククオート)を使う。改行は「`n」。 PS > Write-Output "ABC"ABCPS > Write-Output "A`nBC"ABC

【テキストファイル】テキストファイルの中身を簡単に比較する

フリーウェアのWinMergeを使うと、簡単に比較をすることができる。以下のテキストファイルがそれぞれあったとして、 text1.txt あいうえおかきくけこさしすけそ日本国憲法第九条第一項ここで、はきものをぬいでください。 text2.txt あいうえオかきくけこさ…

【TeX】ノルム

TeX

「\|」を使う。「||」(縦棒を2つ続ける)はやめたほうがよい。 $\| a \| = 1$→||a|| = 1

【TeX】絶対値

TeX

「|」をそのまま使う。 $|a| = 1$→|a| = 1

【TeX】目次のページのページ番号をローマ数字に、本文のページのページ番号をアラビア数字にする

TeX

ページ番号(ノンブル)の文字は\pagenumberingで指定できる。romanとするとローマ数字(i,ii,iii,…)に、arabicとするとアラビア数字(1,2,3,…)になる。 \begin{document}\pagenumbering{roman} % ページ番号にローマ数字に\tableofcontents % 目次をここ…

【PowerPoint 2016】スライド番号の開始番号を1以外にする

リボン「デザイン」→ユーザ設定の「スライドのサイズ」アイコンをクリック。 表示されたメニューの「ユーザー設定のスライドのサイズ」をクリック。ダイアログが表示される。 「スライド開始番号」を始めたい数にする。0にもできる。 「OK」ボタンを押すと、…