Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【Visual Basic】Consoleクラスにより出力がされる出力ウィンドウを表示する、非表示にする、など操作する

Consoleクラスにより出力結果が表示される出力ウィンドウは、Ctrl+Alt+Oで現れる(CtrlキーとAltキーを押しながらアルファベットのO(オー)を押す)。既にウィンドウが表示されているときは、ウィンドウにフォーカスが移る。非表示にする場合は、ウィンドウ…

【Visual Basic】標準出力に出力する

Consoleクラスを使えばよい。出力結果は出力ウィンドウに出力される。 Console.WriteLine("標準出力に出力")

【Microsoft Office】Officeボタンとは

Microsoft Office(Word、Excelなど)は2003から2007へのバージョンアップに際して、ユーザーインターフェース(見た目と操作)を大幅に再設計している。 従来、ウィンドウの上部にあるメニューから操作を選んでいたが、そのメニューが全廃された。ただし、…

【FreeMat】無料(フリー)で使えるMatlab互換ソフトウェアFreeMat

数値計算ソフトウェアMATLABは有料(数十万円以上)の有料ソフトウェアで、使用に関してライセンスがあることから使用が限られてしまう。 無料(フリー)で使える互換ソフトウェアに、FreeMatというものがある。これはGNUライセンスで使用することができる。…

【GNU Octave】無料(フリー)で使えるMatlab互換ソフトウェアGNU Octave

数値計算ソフトウェアMATLABは有料(数万円以上)のソフトで、使用に関してライセンスがあることから使用が限られてしまう。無料(フリー)で使える互換ソフトウェアに、GNU Octaveというものがある。これはGNUライセンスで使用することができる。 GNU Octav…

【Windows 7】クイック起動のボタンをタスクバーに表示させる

Windows XPのタスクバーの、スタートボタン(タスクバーの左端)の右真横に標準で表示されていたクイック起動は、Windows 7では、標準では表示されなくなり、使用できない。使用するには以下の手順を行う。 1.タスクバー上の何もないところで右クリック。 2…

【Visual Basic】イミディエイトウィンドウを表示する、非表示にする、など操作する

Debugコマンドで出力する結果は、イミディエイトウィンドウに表示される。このウィンドウを簡単に表示させるためのショートカットキーがある。Ctrl+G(Ctrlキーを押しながらアルファベットのGを押す)を押せばよい。そうするとイミディエイトウィンドウが現…

【Visual Basic】エラーメッセージ「オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。」

理由はいろいろ考えられるが、ありがちな原因として、要素数を指定しない配列に値を代入すると、このメッセージが出る。 下記の例では表題のエラーメッセージが出るが、ReDimコマンドで要素数を指定し忘れているのが原因である。 Dim d() As Double ' ここは…

【Word】文章入力時に、メールアドレスなどが含まれる文を改行をする(行末などでEnterキーを押す)と、当該部分にリンクが貼られてしまう(青色文字&青色アンダーラインが付いてしまう)

Wordがインストール時に有効にしている、オートコレクトの機能によるもので、改行時に自動でそのようになってしまう。対処方法は、①貼られたリンクをキャンセルする、②の機能を無効にするの2種類。 <対処方法1> 改行を行って当該部分が青色文字&青色アン…

【Excel】Excel 2003でxlsxファイルを開く

xlsxファイルはExcel 2007や2010で導入されているファイル形式。特に指定をしなければ、2007や2010では標準で使われてしまう。 この新形式であるxlsxファイルは、Excel 2003では標準では読み書きすることができない(使えない)。だが、Microsoft Office互換…

【インターネット】ブログの更新を通知するPing送信の送信先

ブログの更新を通知するPing送信先の一覧。 BlogPeople http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates goo http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC Google http://blogsearch.google.com/ping/RPC2 Yahoo!Japan http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2 以下、貼り付け専…

【ホームページ・ブログ】作ったホームページやブログを百度(Baidu)に登録する

百度(Baidu)が提供する検索エンジンにホームページやブログを登録する(検索したときにヒットしてもらうようにする)には、以下のページで登録作業を行うこと。 http://www.baidu.jp/info/help/webmaster/site/01.html もちろん、すぐには反映されないので…

【Word】フッターを一気に全て消す

以下、Word 2007での手順。 リボンで、「挿入]タブ→「ヘッダー」と「フッター」の「フッター」。現れたメニューの下から2行目に「フッターの削除」とあるので、これをクリックすれば、一気に削除できる。

【一太郎】簡単に改ページを挿入する。

文章に改ページを挿入する方法は以下の2通りある。どちらの方法でも同じ。 ①メニューの「挿入(I)」→「記号/リーダ/スペース(K)」→「改ページ(P)」 ②Ctrl+Y(←改ページを行いたい文章の区切り箇所で、Ctrlキーを押しながらアルファベットのYキーを押す) 一太…

【Excel】グラフの凡例(例えば「系列1」など)を好きな文字に修正したい

以下、Excel 2007における手順。 凡例に表示させる文字をセルに入力する。 グラフをクリック。 グラフ上で右クリックし、出てきたメニューの「データの選択」をクリック。 「データソースの選択」ダイアログボックスが現れる。「凡例項目」の箇所(ダイアロ…

【Excel】印刷時に付けるページ番号を好きな数値で始める

以下、Excel 2007での手順。 1.リボンで「ページレイアウト」→「ページ設定]の箇所の、右下の小さいマーク(右下向きの小さい矢印)をクリック。ページ設定のダイアログが現れる。 2.「ページ」タブの下部に「先頭ページ番号」の箇所があり、ここに始めた…

【一太郎】ページ番号を好きな数値で始める

以下、一太郎2010での手順。 1.メニューの「書式(O)」→「文章スタイル(Y)」。 2.「ページ/ヘッダ・フッタ」タブをクリックし、「ページ番号詳細(C)」ボタンを押す。 3.「詳細」タブの「番号初期値」を、始めたい数値に変えればよい。

【Word】:フッターに挿入したページ番号を、任意の(適当な)数値で始める

文章を一つのファイルではなく複数のファイルで作成し、それを最後にひとまとめにして資料を作るときに、ファイルごとに一連のページ番号を付与したいときがある。しかし、Word(ワード)でページ番号をフッター(もしくはヘッダー)に挿入すると、初期状態…

複数のプロジェクト(ソリューション)でソースファイルを共有する。

複数のプロジェクト(ソリューション)でソースファイル(*.vb)を共有して使いたいときは、そのファイルをリンクとして追加すればよい。 ソリューションエクスプローラー(通常、画面右端。表示されていなければ、Ctrl+Rを押す)で、プロジェクト名のところ…

テキストファイルをレイアウト等そのままに簡単にHTMLファイルに変換したい

メモ帳などテキストエディターで書いた文書やワードで編集中の文章を、そのままHTML形式のファイルにしたいときがある。 こんな時にVisual Web Developer 2010 Expressを使用すると、コピーした元の文章をデザインモードで貼り付けると、改行が無視されて元…

ページの下部にページ番号を付ける

以下、一太郎2010での手順。 1.メニューの「書式(O)」→「文章スタイル(Y)」。 2.「ページ/ヘッダ・フッタ」タブをクリックし、「ページ番号」の「位置(I)」で「付けない」以外を選択する。

ネットカフェなどで安心してインターネット(ネットサーフィン)するために

ネットカフェなど、不特定多数の人が使うパソコンでインターネット(ネットサーフィン)をするとき、パソコンのほうで入力した情報や記録を自動で残すことがあり、情報漏洩にならないか不安にある。そのような場合、インターネットエクスプローラー(Interne…

宣言していないローカル変数を使えてしまう

Visual Basic 2010では、作成直後のプロジェクトで、宣言していないローカル変数が使えてしまう。例えば以下の例のようにfor文で繰り返しに使用する変数を事前にdim文で宣言しなくても使えてしまう。これはExplicitがOnになっていても、ローカル変数の推論機…

QR分解を行う

R

> mx1 mx2 qr.Q(mx2) [,1] [,2] [,3] [1,] -0.2672612 0.8728716 0.4082483 [2,] -0.5345225 0.2182179 -0.8164966 [3,] -0.8017837 -0.4364358 0.4082483 > qr.R(mx2) [,1] [,2] [,3] [1,] -3.741657 -8.552360 -1.336306e+01 [2,] 0.000000 1.963961 3.927…

LU分解を行う

R

> mx mxlu mxlu$L 3 x 3 Matrix of class "dtrMatrix" (unitriangular) [,1] [,2] [,3] [1,] 1.0000000 . . [2,] 0.3333333 1.0000000 . [3,] 0.6666667 0.5000000 1.0000000 > mxlu$U 3 x 3 Matrix of class "dtrMatrix" [,1] [,2] [,3] [1,] 3.000000 6.00…

インストール時に日本語が文字化けを起こす

R

原因の詳細はよくわからないが、バージョン2.14.0であれば以下のことを以下の順に聞かれる。 1.インストールするコンポーネントの選択 一般利用者向け 一般利用者向け最小構成 全てインストール カスタムインストール(適宜選択するということ) 2.起動…

Mファイル

関数定義行で関数が決められる。 function y = fact(x)この関数を含むテキストファイルの名前は、関す名にファイル拡張子.mを付けたもの。この場合は、fact.mとなる。ファイル名と関数定義行の名前が異なるときは、ファイル内部の関数名は無視される。上の例…

処理の中断(errorコマンド)

errorコマンドで処理を中断できる。引数には文字列を含めなければならず、そこにはエスケープシーケンスや変換指定子(書式演算子)を含めることができる。

無料で使えるHTMLエディター「BlueGriffon」

ウェブブラウザー「Firefox」に搭載されているHTMLレンダリングエンジンGeckoを使用したHTMLエディター。フリーソフト。オンラインソフト紹介サイトの老舗「窓の杜」にて紹介されていることから、信頼性も有り。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/h…

無料で使えるHTMLエディター「Visual Web Developer 2010 Express」

Microsoftから無料で公開されているVisual Studio 2010 Expressに含まれるVisual Web Developer 2010 Expressは、無料で使えるHTMLエディター。簡単にHTMLファイルを作成することができ、十分な機能を兼ね備えている。ただし、WordやExcel並に動作が遅いのが…