Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【PukiWiki】左側のパネルを編集する

左側のパネル(インストール直後であれば「最新の20件」と表示されている箇所)を編集する方法。 上部メニュー「一覧」(右側から4つ目)をクリック。「ページの一覧」ページが表示される。 「M」に「MenuBar」があるはず。これをクリック。左側のパネルだけ…

【PowerShell】文字列のハッシュ値を得る

MemoryStreamクラスとStreamWriterクラスを使いストリームを作成し、Get-FileHashコマンドレットを使う。 PS > $ss = [System.IO.MemoryStream]::new() PS > $sw = [System.IO.StreamWriter]::new($ss) PS > $sw.write("鈴木みのり") PS > $sw.Flush() PS > …

【PowerShell】変数の型を調べる

GetTypeメソッドを使う。終わりのほうの例のとおり、配列であることも確認でき、個々の要素の型も調べることができる。 PS > $n = 1 PS > $n.GetType() IsPublic IsSerial Name BaseType -------- -------- ---- -------- True True Int32 System.ValueType …

【PowerShell】要素を一つも持たない空の配列を作る

@( )演算子に何も指定しないで代入すればよい。 PS > $s = @() PS > $s.Length 0 PS > $s.GetType() IsPublic IsSerial Name BaseType -------- -------- ---- -------- True True Object[] System.Array

【PowerShell】配列の要素の先頭に要素を追加する

+演算子を使う。先頭に挿入する要素は@( )で囲み、要素数が一つの配列であることを明示する必要がある。 PS > $s = "石見舞菜香", "和多田美咲", "のぐちゆり" PS > $s 石見舞菜香 和多田美咲 のぐちゆり PS > $s = @("鈴木みのり") + $s PS > $s 鈴木みのり…

【PowerShell】配列の要素の最後に要素を追加する

,演算子を使う。最後に追加する要素は@( )で囲み、要素数が一つの配列であることを明示する必要がある。 PS > $s = "鈴木みのり", "石見舞菜香", "和多田美咲" PS > $s 鈴木みのり 石見舞菜香 和多田美咲 PS > $s = $s + @("のぐちゆり") PS > $s 鈴木みのり…

【PowerShell】配列から要素を取り出す

[ ]を使う。[ ]内に数値でインデックス(0~)を指定する。インデックスは0から始まる数値であることに注意。 PS > $s = "鈴木みのり", "石見舞菜香", "和多田美咲", "のぐちゆり" PS > $s[0] 鈴木みのり PS > $s[2] 和多田美咲 同時に複数の要素を取り出す…