Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【パソコン用語】ギビバイト(GiB;gibibyte)

コンピューターで扱う情報量や記憶容量の単位の1つ。2の30乗バイト。 もともと2^30バイトを表す単位はギガバイト(GB)だったが、10^9も意味するようになったので、2^30を表すものとして使われるようになった。

【パソコン用語】キビバイト(KiB;kibibyte)

コンピューターで扱う情報量や記憶容量の単位の1つ。2の10乗バイト。2^10バイト、1024バイトと同じ。 もともと2^10(=1024)バイトを表す単位はキロバイト(KB)だったが、1KB=1000Byteも意味するようになったので、1KB=1024バイトを表すものとして使われる…

【Linux】ext4形式でフォーマットする

mkfsコマンドを使う。以下は、デバイス/dev/sdbの第1パーティーションをext4形式でフォーマットする例。 $ sudo mkfs -t ext4 /dev/sdb1 なお、新規のハードディスクはfdiskコマンドでパーティーションをあらかじめ作っておく必要がある。

【Windows PowerShell】使用しているWindowsが64ビットWindowsか32ビットWindowsかの判定

現在使用しているWindowsが64ビットウィンドウズか32ビットウィンドウズかを調べるには、Win32_OperatingsystemクラスのOSArchitectureプロパティの値を見ればよい。 64ビットOSの場合。 PS > $os = Get-WmiObject -Class Win32_OperatingSystemPS > $os.OSa…

【Windows PowerShell】ファイルやディレクトリの存在を確認する

Test-Pathコマンドレットを使用することで、ファイルとディレクトリーの存在を確認することができる。ファイルとディレクトリーの違いの判定もできる。 ファイルかディレクトリー(フォルダー)の違いには-PathTypeパラメーターを使う。-PathTypeパラメータ…

【Visual Basic】実行中のプログラムのフルパス、プログラムが置かれているフォルダーを得る

System.Windows.Forms.Application.ExecutablePathとSystem.Windows.Forms.Application.StartupPathを使えばよい。 例として、C:\DEMO\program.exeというプログラムで実行した場合、以下のようになる。 Console.WriteLine(System.Windows.Forms.Application.…

【Visual Basic】正規表現による文字列の置換

System.Text.RegularExpressions名前空間のRegex.Replaceメソッドを使えばよい。 Dim st1, st2, st3 As Stringst1 = "ABCDEFGH.IJK"st2 = System.Text.RegularExpressions.Regex.Replace(st1, "\.IJK$", ".123")st3 = System.Text.RegularExpressions.Regex.…

【Windows PowerShell】CPUが64ビットWindowsをサポートしているか否かの確認

そのコンピューターのCPUが64ビットWindowsが使えるかどうか、Windows PowerShellのスクリプトで確認をすることができる。 Win32_ProcessクラスのDescriptionプロパティの値を見ればよい。64ビットWindowsをサポートしているコンピューターであれば、「Intel…

【画像ファイル】PNG形式について

読み方:ぴーえぬじーけいしき 主にWebページで扱うことを前提に開発された、画像のファイル形式。16階調までのグレースケール、48ビットまでのRGBカラー、8ビットまでのインデックスカラーの表示がそれぞれ可能。アルファチャンネルも扱うことができる。

【Linux】コンピューターに物理的に接続されているハードディスクを確認する

fdiskコマンドを使用すればよい。-lオプションを付けて起動することで、物理的に接続されているハードディスクの一覧を表示することができる。なお、本コマンドはrootユーザーしか起動できないので注意。 fdiskコマンドはディストリビューションに限らず慣例…

【Windows】コマンドプロンプトでファイルのタイムスタンプを更新する

UNIXにはtouchという標準コマンドがあり、引数にファイルのみを与えて実行すると、ファイルのタイムスタンプを現在の日時に更新する。これをWindowsのコマンドプロンプトで再現する。 コマンドプロンプトの標準コマンドでこれを直接行うコマンドはないが、co…

【秀丸パブリッシャー】印刷テンプレートのバックアップをとる、あるいは他のパソコンにコピーする

秀丸パブリッシャーの印刷テンプレートは、テンプレートごとに1つのファイルにまとめられている。それが保存してある場所の確認方法。 秀丸エディタを起動する。 メニュー「ファイル」→「印刷」で、秀丸パブリッシャーのダイアログを表示する。 そのダイアロ…

【ubuntu】/bootの容量不足でupgradeできないときの対処方法

/bootが独立したパーティーションに割り当てられているコンピューターで、apt-getコマンドでアップグレードしようとして $ sudo apt-get upgrade としたときに、/bootの容量がいっぱいでアップグレードできないときの対処方法。これは/boot内の不要なファイ…

【PowerShell】環境変数を確認する

以下の3つのコマンドレットを使用する。 Set-Location(エイリアス:sl) … 現在のドライブを変更するGet-ChildItemn(エイリアス:gc) … 環境変数の一覧を得るGet-Contentn(エイリアス:gci) … 環境変数を表示する 以下は、環境変数の一覧を画面表示させ…

【画像ファイル】コマンドプロンプトやPowerShellで自動で画像を連結する

ImageMagickのconvertコマンドを使用すると簡単に連結できる。A.png、B.pngという2つの画像ファイルがあり、それを横方向に連結(A.pngを左側、B.pngを右側)したものをC.pngというファイル名で作成する場合。 PS > convert +append A.png B.png C.png 縦方…

【画像ファイル】コマンドプロンプトやPowerShellで画像ファイルの一部を切り出す

ImageMagickのconvertコマンドを使用すると簡単にできる。 例1. A.pngという画像ファイルがあり、その画像ファイルから左上の角を基準にして横256、縦128の画像を切り出してB.pngという画像ファイルに保存をする。 PS > convert -crop 256x128+0+0 A.png B.…

【TeX】itemize環境の箇条書きの各項目の先頭記号を「●」ではなく「・」にする

TeX

箇条書きを作ろうとしてitemize環境を使うと、初期状態では各項目の先頭記号が「●」になってしまう。 \begin{itemize}\item 箇条書き\end{itemize} 出力はこのような感じ。 ●箇条書き これを例えば箇条書きでよく見る「・」(中黒(なかぐろ))にするには、…