Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

2008-01-01から1年間の記事一覧

DeLL PowerEdge T100の製品仕様

以下のページに製品仕様の詳細が書かれています. DELL PowerEdge T100サーバ製品の詳細 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/server-poweredge-t100?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd DELL Inspiron Mini 9 ベーシックパッケージ 8.9イ…

DELL PowerEdge SC440の製品情報

以下のページに製品の詳細な仕様が書かれている. PowerEdgeSC440 製品詳細 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/pedge_sc440?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1 Westinghouse 19インチワイドモニター 液晶モニター ブラック L1975NW

【Ubuntu】ハードウェアの情報を表示する

hardinfoパッケージを使う。まずは、インストール。 $ sudo apt-get install hardinfo 実行する。一般ユーザーでも動作させることができる。 $ hardinfo これでCPUやディスプレイアダプター(ビデオカード)の型番などを知ることができまる。

DeLL PowerEdge SC400にWindowsXPをインストールする

ネットワークアダプタはBroadcom Ethernet NIC NetXtremeのようです. http://ja.broadcom.com/support/ethernet_nic/netxtreme_desktop.php Windows XP(32bit版)をダウンロードします. http://ja.broadcom.com/support/ethernet_nic/driver-sla.php?driv…

UbuntuでVIMを使う

Ubuntuはインストール直後の状態ではVIMは使えません.インストールします. $ sudo apt-get install vim カラー表示(カラーシンタックスを有効に)させるにはホームディレクトリにある.vimrcファイルに以下の一文を追加する必要があります. syntax enable…

Ubuntuインストール直後に行うこと

Ubuntuに限らず今のLinux(リナックス)は,OSそのものや各種ソフトウェアを簡単にアップデートすることができます.購入時には既にセキュリティホール等で問題があることが多いので,インストール直後にはアップデートを行う必要があります. インターネッ…

UbuntuでSambaを使う

Ubuntu 8.04(デスクトップ版)では,インストール直後の状態ではSambaは使えません.インストールをする必要があります. $ sudo apt-get install samba これで使えるようになります.Ubuntu起動時に自動的に使えます. Sambaのすべて (The Samba Book)

Ubuntuでsshを使う

Ubuntu 8.04(デスクトップ版)では,インストール直後の状態ではsshは使えないので,インストールをする必要があります. $ sudo apt-get install openssh-server これでsshコマンドが使えるようになります.

PowerEdge T100の電源投入時の音がうるさい

Dell PowerEdge T100は,電源投入時にものすごい音(ファン?)を出します.時間は10数秒程度ですが,毎回必ず大きな音を出します.デルのサポートに聞いたところ,これは仕様だとのことです. 数週間以上毎日使い続けましたが,この音は必ず出ますが動作に…

Vimと日本語コード

Vimでの日本語コードの指定方法です. 文字コードを指定してファイルを開く :e ++enc=euc-jp 文字コードを変更する :set fileencoding=cp932 「euc-jp」とはEUCコードのこと.「cp932」はシフトJISコードのことを指します.

DELL PowerEdge T100にSATAのハードディスクを増設する

パソコン本体を開けてハードディスクを物理的に接続します. パソコンの電源を入れて,起動中(青文字でDELLのロゴが出ているとき)にF2キーを押してBIOSの設定画面を出します.画面右上に「Entering Setup」と出るまで押しましょう. 矢印キーを使って「SAT…

端末でbeep音を鳴らないようにする

文字入力時のbeep音を鳴らせない方法です. ●bash ~/.inputrcに以下の一文を追加する.なければ作成する. set bell-style none ●tcsh ~/.tcshrcに以下の一文を追加する. set nobeep

「HG」で始まるウィンドウズのフォント

「HG」の文字で始まるフォントは,Microsoft Officeに付属しているフォントで,Officeを普通にインストールすると,通常は一緒にインストールされる.最初のアルファベットには以下のような意味がある. HG・・・すべての文字幅が固定長. HGP・・・半角,非…

PowerEdge T100でUbuntu 8.04を使う

他のパソコンでUbuntuのデスクトップ版(日本語ローカライズ版ではない)のインストールDVDを作成して,DVDから起動をしてインストールを行います.特にトラブル無く,すべての周辺機器をきちんと認識してインストールすることができます.USBのキーボードと…

マイコンピューターでのUSBメモリのアイコンを変更する

ここからフリーのアイコンをダウンロードします. http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se295245.html USBメモリの一番上のフォルダに,表示させたいアイコンファイルを展開します.ここでは緑色のメモリスティックのアイコンにしたいので,「USB Flas…

エラーメッセージ「end: Not in while/foreach.」

シェルスクリプトを実行した時に,この様なメッセージが出てシェルスクリプトが動かないときがあります.おそらく,foreach~end文を使ってシェルスクリプトの最終行にendがある時ではないでしょうか.endの後に改行が無いとこのメッセージが出るようです.…

Linux(リナックス)のディストリビューション選び

自宅で趣味で使うのと,仕事で小規模な作業に使うときのための私的雑感です. ●Ubuntu 導入が非常に簡単です. 最新の周辺機器にもいち早く対応しています. ソフトウェアのアップデートも頻繁に行われています. デスクトップ版はウィンドウズを強く意識し…

DELL PowerEdge SC440でDVDが再生できない

SC440でWindowsXP Homeを使っているとき,DVDがうまく再生できないことがある.市販ソフトのPowerDVDやコーデックをいろいろインストールしても再生できない時は,「スタート」→「コントロールパネル」→「画面」→「設定」→「詳細設定」→「トラブルシューティ…

Ubuntuのxdviで日本語が表示されない

Ubuntuのデフォルトの日本語コードはutf-8ですが,日本語LaTeXはutf-8には正式に対応していないようです.そのため,ソースファイル(.tex)をEUCコードで作成すれば,きちんと日本語は表示されるようになります.

Ubuntuでログインしても.bash_profileが読み込まれない

Ubuntuはインストール直後の設定では,グラフィカルログイン(普通にパソコンを立ち上げてログインすること)したときに,設定ファイル~/profileは読み込まれるのに~/.bash_profileは読み込まれません./etc/gdm/Xsessionファイルを以下のように修正します.…

セキュリティUSBメモリ「RUF2-HSCWシリーズ」を使う

USBコネクタに指すたびにパスワードを入力しなければならず不便ですが,信頼性はあります.指すと自動的にパスワードの入力を促すダイアログが表示される機能(AutoRun機能)があるのですが,たまに(?)聞かれないこともあります. 使っていてやや不便だな…

I-O DATA USB-RGB

USBを利用してマルチディスプレイ(デュアルディスプレイ)を実現するもの.簡単にインストールでき,マルチディスプレイが実現できる.購入して半月ほどたったが,グラフィックボードを利用した普通(?)のマルチディスプレイと比べて以下のような違いがあ…

sshで接続したときにX端末を使えるようにする

クライアント(sshで入る方)側のユーザーに,以下のように設定します.各ユーザー毎に設定が必要です. ディレクトリ~/.sshに移動する.「~(チルダ)」はそのユーザーのホームディレクトリを意味する.例えばユーザーsatoなら/home/sato. ファイルconfig…

UbuntuでEUCを使う

Ubuntuの日本語コードはデフォルトでUTF-8です.これをEUCに変更します. 端末で以下のようにします. $ sudo localedef -i ja_JP -f euc-JP ja_JP.EUC-JPgdmをリブートします. $ sudo /etc/init.d/gdm restartログアウトすると,言語の選択に日本語(EUC-J…

UbuntuにXmingでXDMCP接続

Ubuntuの/etc/gdm/gdm.confを開く. 「KillInitClients=false」とする. [xdmcp]の項で「Enable=true」とする. 保存する. デスクトップ環境で,画面上部のメニューから,「システム」→「システム管理」→「ログイン画面」を選択. パスワードを聞かれるので…

Linuxパソコンの電源を切る

ディストリビューション(デスクトップ環境)によっては,マウスで簡単にできるものもありますが,本来はスーパーユーザーになってshutdownコマンドを使って電源を切ります. $ su (スーパーユーザー(root)のパスワードを入力) # shutdown -h now

Linuxパソコンを再起動する

スーパーユーザーになってrebootコマンドを実行します. $ su (スーパーユーザーのパスワードを入力) # reboot

Vine Linuxでホスト名を変更する

シェルのプロンプト等に表示されるホスト名を変更します. スーパーユーザーになる. エディタでファイル/etc/sysconfig/networkを開く. 「HOSTNAME=xxx」という行があるはず.xxxには元のホスト名が入っている.DHCP等でホスト名の設定をしていなければloc…

/usr/bin/ld: crt1.o: No such file: No such file or directory

Ubuntuのg77(GNU Fortran 77)でコンパイル時に,このエラーメッセージが出ることがあります.次のようにライブラリをインストールするとコンパイルできるようになります. $ sudo apt-get install libstdc++6-4.2-dev

UbuntuとVineの相違点

老舗リナックスVineと,最近ユーザーを増やしつつあるUbuntuには大きく異なる点があるので,乗り換え時には注意が必要です. インストール直後の日本語コードはVineはEUC,Ubuntuはutf-8. Ubuntuにはスーパーユーザー(root)では原則作業を行わせないよう…