Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【Windows 10】Windows起動時に自動的にアプリを実行する

「スタートアップ」フォルダーに当該アプリ(ショートカット)を置けばよい。 「スタートアップ」フォルダーを開くには、Windowsロゴキー+Rを押し、「名前」の箇所に「shell:startup」と入力して「OK」をクリック。おそらく、以下のフォルダーが開いたはず。…

【サクラエディタ】「改行コードが混在しています。」

現在のサクラエディタでは、異なる改行コードが混在しているファイルを保存しようとすると、このダイアログが表示される。以前のバージョンは、これを表示しない(確認しない)オプションがあったが、現在の最新バージョン(v2.4.1)にそのオプションはなく…

【Windows 10】全アカウント共通の「スタートアップ」フォルダーを開く

全アカウント共通の「スタートアップ」フォルダーを開くには、Windowsロゴキー+Rを押し、「名前」の箇所に「shell:common startup」と入力して「OK」をクリック。おそらく、以下のフォルダーが開いたはず。 C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Pro…

【サクラエディタ】ファイルの排他処理を解除する

サクラエディタはインストール直後の設定では、ファイルの排他処理を行う設定になっている。これは、サクラエディタでファイルを開くと、他のアプリケーションからそのファイルを書き換えたり消したりできないようにする処理のこと。ファイルを閉じれば、当…

【Windows 10】アカウントの「スタートアップ」フォルダーを開く

アカウントのスタートアップフォルダーを開くには、Windowsロゴキー+Rを押し、「名前」の箇所に「shell:startup」と入力して「OK」をクリック。以下のフォルダーが開く。これがそのアカウントの「スタートアップ」フォルダー。 C:\Users\〇〇〇\AppData\Roam…

【tar】ファイルの圧縮、確認、展開

a.txtとb.txtという2つのファイルがあり、その2つをまとめたファイルarc.tarを作成する。ファイルには拡張子としてtarをつけるのが慣例になっている。 >tar cvf arc.tar a.txt b.txt a a.txt a b.txt tarコマンドは複数のファイルをまとめる機能しかない。フ…

【ApeosPort】蓄積用ユーザーが選択できない

富士フイルムビジネスイノベーション社プリンターのApeosPortシリーズは、パソコンから印刷する際に、認証管理をする機能がある。その機能の一つ「蓄積用ユーザ」を使いたいが、ダイアログで選択できない場合の対処方法。 「コントールパネル」→「デバイスと…

【サクラエディタ】CSVファイルを自動でCSVモードで開く

何でもいいのでCSVファイルを開く。この時点では、コンマを区切り文字としては表示されていない。 メニュー「設定」→「タイプ別設定一覧」。 ボタン「追加」をクリック。左側のリストに、タイプが一つ追加される。このままボタン「設定変更」をクリック。 「…

【Outlook 2016】送信先にBCCを常に表示する

ウィンドウの上部のリボン「オプション」を選択。 「表示フィールドの選択」グループの「BCC」アイコンをクリック。

【Firefox】ツールバーにブックマークを表示する

ツールバーの適当な箇所で右クリック。 現れたメニューから、「ブックマークツールバー」→「常に表示する」