Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【PowerShell】郵便番号の一覧を得る

以下は2023年12月下旬に、日本郵便株式会社のウェブサイトから郵便番号の情報が納められたファイルをダウンロードして、郵便番号とそれに対応する町域等をデータフレームにした例。UTF-8形式のファイルをダウンロードしている。ダウンロードしたファイルはテ…

【MySQL】Windows版(無償版)のダウンロード

公式サイトのダウンロードページを開く。https://dev.mysql.com/downloads/windows/installer/ 2023年12月下旬時点の最新版は、バージョン8は8.0.35、バージョン5は5.7.44。「Select Version:」で「8.0.35」であることを確認し、「Select Operating System:…

【Excel 2021】リボンに「開発」タブを表示する

デフォルトでは表示されない設定になっているため、表示させるには、以下のようにする。 リボンの「ファイル」タブ→左側メニュ最下部「オプション」。「Excelのオプション」ダイアログが開く。 左側メニュー「リボンのユーザー設定」。右側の表示が切り替わ…

【PowerShell】短い簡単なテキストファイルを作成する

文字列型の変数で配列を作り、それをOut-Fileコマンドレットにパイプラインで渡してファイルに出力すればよい。-Encodingオプションにdefaultを指定すると文字コードをシフトJISで出力する。デフォルトでは各要素を出力した後にCR+LFを加えて、一要素一行と…

【PowerShell】ハッシュテーブル(連想配列)を使う

PowerShellには配列と似たような機能として、ハッシュテーブル(連想配列)というものがある。機能として、一つ以上の値をまとめて格納して扱うことができる変数だが、配列は各要素を取り出す際にインデックス(0から始まる連番)で指定するのに対して、ハッ…

【PowerShell】テキストファイルから文字列を検索する

Select-Stringコマンドレットを使う。Select-StringコマンドレットはUNIXのコマンドの一つであるgrepと同じような機能を提供するが、戻り値がMatchInfoオブジェクトのため、grepコマンドのデフォルトの状態とは異なり、マッチした行だけが表示されるわけでは…

【Windows】CPUの数(コア、論理プロセッサ数)を確認する

CtrlキーとShiftキーを押しながらESCキーを押す。「タスクマネージャー」ウィンドウが開く。「パフォーマンス」タブを開く。右下に「ソケット」、「コア」、「論理プロセッサ数」とあるはず。そこを見ればよい。 ソケット: コンピューター本体に物理的に取…

【IIS】Apacheを停止してIISを稼働させる

IIS

ウェブサーバソフトウェアであるApacheとIISは同じコンピュータにインストールすることができる。しかし、同時に稼働させることはできない。両ソフトウェアがインストールされておりApacheが稼働している場合に、Apacheの稼働を停止してIISを起動させる方法…

【Vim】保存するときの改行コードを指定する

Vim

コマンドモードで以下のように入力すると、ファイル保存時にそれぞれ以下の改行コードで保存される。「fileformat」は「ff」と略しても可。このコマンド実行時は保存する改行コードがそのように変更されるだけであり、このコマンド実行後のファイル保存時に…

【Vim】改行コードを確認する

Vim

コマンドモードで以下のように入力する。「fileformat」は「ff」と略しても可。 set fileformat ファイルの改行コードに応じて以下のように表示される。 fileformat=dos → CR+LF fileformat=unix → LF

【PHP】文字列の長さを得る(「独習PHP 第3版」(翔泳社)pp.145-146)

PHP

作成したコードは「p146_mb_strlen.php」という名前で保存する。保存の際には、文字コードは「UTF-8」、改行コードは「LF」を指定すること。

【Visual Studio Code】メニューなどを日本語表示にする

Visual Studio Codeをインストールして、起動する。 左側のアイコン(Extensions(Ctrl+Shift+X))をクリック。ウィンドウ内の表示が切り替わる。 左上のテキストボックスに「Japanese」と入力して、Enterキーを押す。そうすると、テキストボックスの下の一覧…

【ImageMagick】画像のdpiを変更する

convertツールを使う。-unitsオプションに「PixelsPerInch」を与え、-densityオプションにdpiを指定する。 magick convert -units PixelsPerInch -density 400 old.png new.png

【SQL Server】コマンドラインでテーブルのデータをファイルに出力する

bcpコマンドを使う。以下はSQL Server認証を使用した例。引数に指定した文字列は以下のとおり。 testtbl:テーブル名 output.tsv:出力ファイル名 testserver:サーバのIPアドレス name:ログイン名 pass:パスワード bcp testtbl out output.tsv -S testser…

【TeX】強制的に空白(スペース)を入れる

TeX

行間のスペースではなく、並べて記述する文字と文字との間に空白(スペース)を入れる命令のこと。上から順に \qquad \quadの2倍 \quad 本文に使用している文字のポイント数相当 \ 本文の半角スペース相当 ※数式モードのみ \; \quadの5/18程度 ※数式モードの…

【コマンドプロンプト】バッチファイルで環境変数に「%」を含める

コマンドプロンプトで記号「%」はグローバル変数を示す演算子でもあり、バッチファイルで「%」を使用する場合は「%%」と2つ続けて記入する。例えば以下のようなバッチファイルper.batを実行すると、次のようになる。 @echo offset s=abc%123echo %s%set s=ab…

【ImageMagick】画像を他の保存形式に一括で変換する

mogrifyツールを使う。以下は、カレントディレクトリにある拡張子がpdfのファイルを、すべてPNG形式に変換する例。 >magick mogrify -format png *.pdf 変換後の画像をグレースケールにしたい場合は-typeオプションにGrayscaleを指定する。 >magick mogrify …

【ImageMagick】エラーメッセージ「convert: FailedToExecuteCommand `"gswin64c.exe"~」

convertツールを使用した際に、PDFに関わる処理をしたときに、以下のようなエラーメッセージが表示されて、うまく動作しないことがある。カラーのPDFファイル「color.pdf」をグレースケールのPDF「grayscale.pdf」に400dpiで変換した場合の例。 >magick conv…

【ImageMagick】カラーのPDFをグレースケール(白黒)のPDFに変換する

convertツールを使う。以下はカレントディレクトリにあるカラーのPDFファイル「color.pdf」をグレースケールのPDF「grayscale.pdf」に400dpiで変換する例。-typeオプションに返還後の色数を示す文字を指定する。グレースケールの場合は「Grayscale」を指定す…

【Magick】複数のPDFファイルを1つのPDFファイルにまとめる

convertツールを使う。以下は、memoディレクトリに置かれている拡張子がpdfのファイルをすべて結合し、1つのPDFファイルにまとめてカレントディレクトリにnote.pdfを出力した例。 結合したファイルの解像度は-densityオプションで指定をする。デフォルトは72…

【Magick】特定のディレクトリの画像ファイルを一括で他の保存形式に変換する

mogrifyツールを使う。以下は、カレントディレクトリに置かれている拡張子がjpgのファイルを、すべてPDFに変換する例。ファイル名は元のファイルの拡張子をpdfに変えたものになる。 magick mogrify -format pdf *.jpg

【PowerShell】配列の要素数を得る

LengthプロパティかそのエイリアスであるCountを参照する。 PS > $n = 1..3 PS > $n.Length 3 PS > $n.Count 3