Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Apache】localhostをFirefoxでは開けるがEdgeやChromeでは開くことができない(Forbidden You don't have permission to access this resource.)

.htaccessの書き方が適切ではないときに、そのような現象が生じることがある。例えば、ローカルホスト(サーバーが稼働しているコンピュータ自身)からの接続のみを許可するため以下のような.htaccessファイルをドキュメントのルートディレクトリに作成する…

【PowerShell】ファイルから指定の文字列が含まれる行を抜き出す

Select-Stringコマンドレットを使う。デフォルトでは大文字小文字の違いを無視するため、大文字小文字を区別する場合は-CaseSensitiveオプションを付ける。指定の文字列には正規表現が使える。ファイル名と行番号が表示されるのは仕様で、これを外したい場合…

【コマンドプロンプト】ファイルから指定の文字列が含まれる行を抜き出す

findコマンドを使う。行番号も表示したい場合は/nオプションを付ける。大文字小文字の違いを無視する場合は/iオプションを付ける。指定の文字列に正規表現は使えない。 >type c:\Windows\system.ini ; for 16-bit app support [386Enh] woafont=dosapp.fon E…

【ImageMagick】コマンドに含まれている画像をファイルに出力する。

全部で5つの画像が含まれている。最後のHは画像ではないので注意。 >magick convert -list coder | find "MAGICK" LOGO MAGICK GRANITE MAGICK NETSCAPE MAGICK WIZARD MAGICK ROSE MAGICK H MAGICK ツールを指定した後の第2引数に出力するファイル名を指定…

【ImageMagick】コマンドに含まれている画像の一覧を表示する

convertツールに-listオプションを付けて実行することで、含まれている画像の一覧を表示することができる。 コマンドラインであれば以下のとおり。 >magick convert -list coder | find "MAGICK"LOGO MAGICKGRANITE MAGICKNETSCAPE MAGICKWIZARD MAGICKROSE …

【PHP】ファイルをアップロードする(「独習PHP 第3版」(翔泳社)pp.346-348)

PHP

作成したコードはそれぞれ「p346_file1.php」、「p347_file2.php」という名前で保存する。保存の際には、文字コードは「UTF-8」、改行コードは「LF」を指定すること。 ブラウザーでp346_file1.phpを開く。書籍に掲載のスクリプトとは異なり、アップロードし…

【PHP】可変変数を使う(「独習PHP 第3版」(翔泳社)p.46)

PHP

可変変数とは、「変数名を変数の値によって決める」ことができる変数のこと。変数名の先頭に「$」記号を2つ続けて付けることで、変数名を別の変数の値で動的に指定することができる。 文字コードはUTF-8、改行コードはLFを指定して、var_variable.phpと保存…

【PHP】指定した文字列を画面に表示する(「独習PHP 第3版」(翔泳社)p.21)

PHP

文字コードはUTF-8、改行コードはLFを指定して、hello.phpと保存する。 <html><head><meta charset="UTF-8" /><title>PHPの基本</title></head><body>';print 'こんにちは、皆さん!';?></body></html>

【SQL Server】スタートメニューに「SQL Server 構成マネージャー」が無い

スタートメニューに無い場合は、「コンピューターの管理」を使って操作をすればよい。 以下、Windows 10の場合。 コントロールパネルを開く。 右上の「表示方法」から「小さいアイコン」を選択。小さいアイコンが表示され、選択できる項目が増える。 「管理…

【SQL Server】テーブルを削除する

createコマンドを使う。以下はtestdbというデータベースで、tempというテーブルを作成し、すぐに削除した例。 1> use testdb; 2> create table temp (no int, name varchar); 3> select * from temp 4> go データベース コンテキストが 'testdb' に変更され…

【SQL Server】テーブルを新規作成する

createコマンドを使う。以下はtestdbというデータベースで実際に作成してみた例。 1> use testdb; 2> create table shain ( 3> no int, 4> name varchar, 5> weight float 6> ); 7> go データベース コンテキストが 'testdb' に変更されました。 1> select *…

【SQL Server】データベースを新規作成する

createコマンドを使う。以下はtestdbというデータベースを作成した例。 1> use testdb; 2> go メッセージ 911、レベル 16、状態 1、サーバー ○○○\SQLEXPRESS、行 1 データベース 'testdb' が存在しません。名前が正しく入力されていることを確認してください…

【SQL Server】現在サインインしているパソコンのSQL Serverにコマンドプロンプトから接続する

sqlcmdコマンドを使う。現在サインインしているパソコンにインストールされているSQL Serverのサーバー名は、SQL Server Expressであればサーバー名に「localhost\sqlexpress」と指定をすることで接続することができる。なお、インストール時のデフォルトで…

【PowerShell】dotnet-install.ps1を使う

dotnet-install.ps1とは、.NET SDKと共有ランタイムをインストールすることができる、マイクロソフト公式のスクリプト。以下のページからダウンロードできる。 https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/core/tools/dotnet-install-script 途中の「推奨され…

【PowerShell】テキストファイルからコメント行や空白行を取り除く

Where-Objectコマンドレット(エイリアス:?)を利用して-notmatch演算子を使えばよい。以下は、ヒア文字列を使用して複数行からなるtemp.txtというテキストファイルを作成し、それからコメント行(以下の例では#で始まる行)と空白行を取り除いた例。 PS >…

【PowerShell】コンソールへの出力を抑制する

いくつか方法がある。 自動変数$nullにリダイレクトする。 Out-Nullコマンドレットにパイプラインで渡す。 [void]型にキャストする([]演算子を使う) [void]型にキャストする(-as演算子を使う) 以下の例ではNew-Itemコマンドレットでtempディレクトリを作…

【PowerShell】オブジェクトの型を調べる

GetTypeメソッドを使う。FullNameプロパティにオブジェクトの型名が格納されている。リテラルも指定できるし変数を指定できる。 PS > (1).GetType() IsPublic IsSerial Name BaseType -------- -------- ---- -------- True True Int32 System.ValueType PS …

【PowerShell】年月日時刻の差を求める

New-TimeSpanコマンドレットを使う。以下は3秒間を挟んで2つのDateTimeオブジェクトを取得し、それを比較した例。個別の値が欲しい場合は、プロパティを指定すればよい。 PS > $dt1 = Get-Date; Start-Sleep 3; $dt2 = Get-Date PS > New-TimeSpan $dt1 $dt2…

【PowerShell】現在の年月日時刻を得る

Get-DateコマンドレットかDateTimeオブジェクトのNowプロパティを参照する。 PS > Get-Date 2023年9月2日 23:02:51 PS > [DateTime]::Now 2023年9月2日 23:03:03

【PowerShell】n進数へ変換する

2進数(文字列リテラル)を10進数に変換する場合はConvertクラスのToInt32メソッドを使う。戻り値は整数。 PS > [Convert]::ToInt32("1", 2) 1 PS > [Convert]::ToInt32("10", 2) 2 PS > [Convert]::ToInt32("100", 2) 4 PS > [Convert]::ToInt32("1000", 2)…

【PowerShell】16進数を利用する

0xプレフィックスを使う。プレフィックスを使うことで、数値リテラルとしてそのまま演算もすることができる。 PS > 1 1 PS > 10 10 PS > 0x1 1 PS > 0xa 10 PS > 0xA 10 PS > 1 + 10 11 PS > 1 + 0xa 11

【PowerShell】文字列の配列を簡単に結合する

結合演算子-joinを使う。文字列リテラルを直接結合したい場合は、配列を括弧で囲んでから演算子を利用する。単項演算子として使用すると各文字列の間には何も挟まずに結合する。二項演算子として使用すると、最後に指定した文字を間に挟む。この場合は演算子…

【PowerShell】英数字だけからなる指定の長さのランダムな文字列を得る

Get-Randomコマンドレットを利用する。返される文字に重複がなくてもよければ以下のとおり。-Countオプションには必要な文字列の長さを指定する。Get-Randomコマンドレットの機能上、返される文字列の最大長さは62(=10+26+26)。 PS > -join ((48..57) + (65.…

【PowerShell】英数字だけからなる指定の長さのランダムな文字列を得る

PowerShellには英数字だけからなるランダムな文字列を作成するコマンドレットはない。System名前空間のGuid構造体のNewGuidメソッドで代用することはできるが、英字は大文字か小文字のどちらかになってしまう。なお、マイクロソフトはGUIDの機能に関して、暗…

【PowerShell】指定の長さのランダムな文字列を得る

System.Web.Security.MembershipクラスのGeneratePasswordメソッドを利用する。利用する前には、あらかじめAdd-TypeコマンドレットでSystem.Web名前空間を現在のセッションに追加しておく。第一引数は戻り値の文字列の長さ。第二引数は戻り値の文字列に含め…

【PowerShell】ファイルの絶対パスを得る

Convert-Pathコマンドレットを使う。 PS C:\> Set-Location .\Windows\PLA\Rules PS C:\Windows\PLA\Rules> Get-ChildItem ..\..\*.ini -Name system.ini win.ini PS C:\Windows\PLA\Rules> Get-ChildItem ..\..\*.ini | Convert-Path C:\Windows\system.ini…

【PowerShell】ファイルの相対パスを得る

Resolve-Pathコマンドレットに-Relativeオプションを付けて実行する。 PS C:\> Set-Location .\Windows\PLA\Rules PS C:\Windows\PLA\Rules> Get-ChildItem ..\..\*.ini -Name system.ini win.ini PS C:\Windows\PLA\Rules> Get-ChildItem ..\..\*.ini | Res…

【PowerShell】Out-Fileコマンドレットでデフォルトで出力されるファイルの文字コードと改行コード

試しに以下を実行してみる。 PS > $lines = "ABC", "あいう", "えお" PS > $odir = (gl).Path PS > $lines | Out-File ($odir + "\temp.txt") PS > Format-Hex .\temp.txt パス: ○○○\temp.txt 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F 00000000 FF …

【PowerShell】文字コードがシフトJISのテキストファイルから文字を検索する

Select-Stringコマンドレットに-Encodingオプションを使用して実行する。-Encodingオプションにdefaultを指定すると、文字コードをシフトJISとして検索する。以下は、シフトJISでファイルを作成し、それを使用して実際に検索した例。-Encodingオプションを付…