Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

サクラエディタ

【サクラエディタ】キー入力でタイプ別設定を切り替える

サクラエディタは、ファイルを開くときに拡張子を判別し、タイプ別設定で設定されているとおりの設定でファイルを開く。これを、一度開いた状態で、キー入力でタイプ別設定を切り替える方法。 マクロを新規で作成して、それをキーに割り当てることで実現する…

【サクラエディタ】「改行コードが混在しています。現在の入力改行コード○に統一しますか?」

編集中に、PowerShellのコマンドプロンプトのテキストなどをコピー&ペースとして保存しようとすると、このメッセージが出ることがある。この表示が煩わしい場合は、このダイアログを表示しなくする方法がある。 メニュー「設定」→「タイプ別設定」。「タイ…

【サクラエディタ】テキストファイルのデフォルトの文字コードを変更する

インストール直後のテキストファイルのデフォルトの文字コードはUTF-8になっており、それを修正する方法。 サクラエディタを起動する。 メニュー「設定」→「タイプ別設定一覧」。「タイプ別設定一覧」ダイアログが開く。 左のメニューから「テキスト」をクリ…

【サクラエディタ】起動時の日本語コードと改行コードを変更する

サクラエディタは初期状態では、起動時の文字コードがUTF-8、改行コードはCR+LFになっている。これ変更する方法。 メニュー「設定」→「タイプ別設定一覧」。「タイプ別設定一覧」ダイアログが表示される。 左側の「基本」を選択して、右側の「設定変更」ボタ…

【サクラエディタ】サインイン時に自動的に常駐させる

スタートアップフォルダー(C:\Users\○○\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup、○○はアカウント名)を開く。 そのフォルダーで、ショートカットを新規作成する。「ショートカットの作成」ダイアログが開く。 「"C:\Program Files …

【サクラエディタ】矩形範囲選択と矩形貼り付け

矩形範囲選択→Altキーを押しながら左ドラッグ 矩形貼り付け→Shift + F9

【サクラエディタ】通知領域に常駐させる

サクラエディタを起動する。 メニュー「設定」→「共通設定」。「共通設定」ダイアログが開く。 左下の「タスクトレイを使う」と「タスクトレイに常駐」をチェックして「OK」ボタンをクリック。 これでサクラエディタを一度起動すると、通知領域に常駐するよ…

【サクラエディタ】指定の行にカーソルを移動する

Ctrl+Jを押すと、「指定行へジャンプ」というダイアログが表示され、移動したい行の値を入力して「ジャンプ」ボタンを押せば、指定の行に移動することができる。

【サクラエディタ】エクスプローラーのファイルの右クリックメニューに「SAKURA Editorで開く」メニューを追加する

インストール時に、「「SAKURA Editorで開く」メニューの追加」(下の画面の下から4番目の項目)をチェックして、「次へ」をクリックする。 インストール後にこれを追加する簡単な方法はないようだ。その場合、最新版を再インストールし、その際に上記の手順…

【サクラエディタ】ウィンドウズ起動時に通知領域に常駐させる

インストール時に、「起動時に常駐」(下の画面の下から3番目の項目)をチェックして、「次へ」をクリックする。 インストール直後の起動方法はCtrl+Alt+Z。

【サクラエディタ】ウィンドウズ起動時に通知領域に常駐させる

インストール時に、「起動時に常駐」(下の画面の下から3番目の項目)をチェックして、「次へ」をクリックしてインストールを完了させる。 常駐しているサクラエディタの起動方法はCtrl+Alt+Z。

【サクラエディタ】「改行コードが混在しています。」

現在のサクラエディタでは、異なる改行コードが混在しているファイルを保存しようとすると、このダイアログが表示される。以前のバージョンは、これを表示しない(確認しない)オプションがあったが、現在の最新バージョン(v2.4.1)にそのオプションはなく…

【サクラエディタ】ファイルの排他処理を解除する

サクラエディタはインストール直後の設定では、ファイルの排他処理を行う設定になっている。これは、サクラエディタでファイルを開くと、他のアプリケーションからそのファイルを書き換えたり消したりできないようにする処理のこと。ファイルを閉じれば、当…

【サクラエディタ】CSVファイルを自動でCSVモードで開く

何でもいいのでCSVファイルを開く。この時点では、コンマを区切り文字としては表示されていない。 メニュー「設定」→「タイプ別設定一覧」。 ボタン「追加」をクリック。左側のリストに、タイプが一つ追加される。このままボタン「設定変更」をクリック。 「…