Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

【Linux】パソコンに接続されているディスクを確認する

partedコマンドを使用する。このコマンドを実行するにはスーパーユーザーである必要がある。-lオプションを使う。以下、Ubuntu 18.04.4での実行例。

$ sudo parted -l
モデル: ○○ (scsi)
ディスク /dev/sda: 500GB
セクタサイズ (論理/物理): 512B/512B
パーティションテーブル: msdos
ディスクフラグ:
番号 開始 終了 サイズ タイプ ファイルシステム フラグ
1 1049kB 256MB 255MB primary ext2 boot
2 257MB 500GB 500GB extended
5 257MB 500GB 500GB logical lvm
モデル: ○○ (scsi)
ディスク /dev/sdb: 1000GB
セクタサイズ (論理/物理): 512B/512B
パーティションテーブル: msdos
ディスクフラグ:
番号 開始 終了 サイズ タイプ ファイルシステム フラグ
1 1049kB 1000GB 1000GB primary ext4
モデル: ○○ (scsi)
ディスク /dev/sdc: 1000GB
セクタサイズ (論理/物理): 512B/512B
パーティションテーブル: msdos
ディスクフラグ:
(表示省略)

ディスクの容量やパーティションの状態なども表示される。「モデル」にはそのハードディスクのメーカー名や型番が表示される。