Muni Bus

パソコンの操作方法や設定方法を忘れないようにメモしています。ブログを一回引っ越ししているので、所々表示がかなり乱れています・・・

グーグルで特定のドメイン(サイト)のみから検索する

siteオプションを使う。例えば、「TVer」という単語を政府機関(*.go.jp)のみのサイトから検索したい場合は、以下のように入力して検索する。

TVer site:go.jp

逆に、「TVer」という単語の検索にTVerの公式サイトを含めずに検索したい場合は、以下のように入力して検索する(「site~」の前に「-」(マイナス)を付ける)。

TVer -site:tver.jp

【JUST PDF 4】PDFファイルにページ番号を付ける

  1. メニューから「JUST PDF 4 [作成]」をクリックして起動する。
  2. 右上のボタン「追加」をクリックしてページ番号を付けたいPDFファイルを選択する。左上の「対象ファイル」にそのファイルが表示される(当該箇所にドラッグ&ドロップも可)。
  3. 下の「PDF設定」から、下から2番目の「すかし」で、プルダウンメニューから一番下の「ページ番号」を選択して、その右の「編集」ボタンをクリック。
  4. 左側のリストボックスから一番下の「ページ番号」をクリックして、右側の「追加」ボタンをクリック。
  5. 「すかし選択」ダイアログが表示される。「すかし一覧」から、一番下の「ページ番号」をクリックして右側の「設定」ボタンをクリック。
  6. ここでページ番号をどのように表示させるか設定することができる。設定をして「OK」ボタンをクリック。
  7. 「すかし選択」ダイアログに戻る。「OK」ボタンをクリック。
  8. 「すかし設定」ダイアログに戻る。「OK」ボタンをクリック。
  9. 最初のダイアログに戻る。右下の「実行」ボタンを押すと、ファイルを保存しようとするので、適切に選択をして保存する。
  10. ファイル出力後は、最初のダイアログで「終了」ボタンを押せば終了する。

【Linux】パソコンの日時を日本標準時に設定する

ntpdateコマンドを使う。実行するにはスーパーユーザでなければならないので注意。 日本標準時を提供するNTPサーバーはntp.nict.jpである。

$ sudo ntpdate ntp.nict.jp
 7 Jul 23:42:04 ntpdate[○○]: adjust time server 133.243.238.164 offset 0.006128 sec

これでパソコンの日付は日本標準時に設定されたが、これはOS上の設定であって、パソコン本体に記録されている日時ではない。パソコンを再起動すると元に(正確にはパソコン本体の時計に記録された日時)に戻ってしまう。そこで、OS上の設定をパソコン本体の時計にも設定する。

$ sudo hwclock -w

これでパソコンを再起動しても以前の設定の日時になる。

【Linux】ファイル形式を調べる

fileコマンドを使う。以下、とある環境下での実行例。

$ file /etc/passwd
/etc/passwd: ASCII text
$ file /bin/df
/bin/df: ELF 64-bit LSB shared object, x86-64, version 1 (SYSV), dynamically linked, interpreter /lib64/ld-linux-x86-64.so.2, for GNU/Linux 3.2.0, BuildID[sha1]=9cf621c9e844518f837b089a1aec71fe5f72a40e, stripped
$ file /etc/init.d/ssh
/etc/init.d/ssh: POSIX shell script, ASCII text executable

【PowerShell】乱数を取得する

Get-Randomコマンドレットを使う。Maximumオプション(得られる乱数の最大値)とMinimumオプション(得られる乱数の最小値)を使用して乱数を得る。

> Get-Random -Maximum 100 -Minimum 0
18
> Get-Random -Maximum 100 -Minimum 0
8

当該オプションに浮動小数点数を指定すると、浮動小数点数が得られる。

> Get-Random -Maximum 1.0 -Minimum 0.0
0.900142949028007

Countオプションで、得られる乱数の数を指定することができる。

> Get-Random -Maximum 1.0 -Minimum 0.0 -Count 3
0.409268110249782
0.992696266152289
0.899789793370194

【】YouTubeの短縮URL

ユーチューブのURL(URI)は通常「http://www.youtube.com/watch?v=○○〇」だが、これを短くした「https://youtu.be/〇〇〇」もまったく同じように機能する。〇〇〇はその動画に割り当てられた固有の文字列(ユニークな文字列)。

例えば、以下の2つはまったく同じようにリンクとして機能する。動画固有の文字列は「Rx0mYN32Kps」。

https://www.youtube.com/watch?v=Rx0mYN32Kps

https://youtu.be/Rx0mYN32Kps

 

 

 

【Edge】Internet Explorerモード(IEモード)でウェブサイト(ページ)を開く

  1. 右上の三点アイコン→「設定」をクリック。「設定」タブが開く。
  2. 左側メニュー「外観」をクリック。右側が「表示のカスタマイズ」になる。
  3. 右側を下にスクロールすると、「ツールバーのカスタマイズ」に「Internet Explorerモード(IEモード)ボタン」があるので、これをオンにする。ツールバーIEモードアイコンが表示されるはず。
  4. 「設定」タブを閉じる。

IEモードで開きたいページを開いたら、IEモードアイコンをクリックすると、ページをIEモードで再表示する。アドレスバーの左端にIEのアイコンが表示されて、「このページはInternet Explorerモードで開かれています」と表示されたメニューが表示される。そこで次回以降の動作などいろいろと設定することができる。

【Word 2016】1ページ目だけにヘッダーを表示する

  1. 1ページ目のヘッダーの箇所をダブルクリックする。ヘッダーの入力状態になり、リボンに「ヘッダー/フッターツール デザイン」タブが表示される。
  2. リボンのタブ「ヘッダー/フッターツール デザイン」のオプショングループに「先頭ページのみ別指定」のチェックボックスがあるはず。それにチェックを付けて、ヘッダーを入力し、「ヘッダーとフッターを閉じる」アイコンをクリックする。
  3. 1ページ目だけに、入力したヘッダーが表示されているはず。なお、この状態では、2ページ目以降のヘッダーに別の何かを入力すると、2ページ目以降はそのヘッダーが表示されるようになる。

【Ubuntu】パスワードを作成する

pwgenコマンドを使う。まずはインストール。

$ sudo apt install pwgen

例えば、10文字のパスワードを2つ作りたい場合は、以下のようにする。

$ pwgen 10 2
pheequ6Aev eiwah7KaiM

CentOSなどと異なりUbuntuにはmkpasswdコマンドはない。whoisパッケージをインストールすると同盟コマンドが使えるようになるが、CentOSなどのmkpasswdコマンドとは動作が全く異なるため、注意。pwgenコマンドの使用を推奨する。